制作後記 3rdDoll【Campanella】



等身大の少女人形に以前からとても憧れていました
いきなりは難しいと思い B紙に図面が描ける目一杯の大きさ 80cmに挑戦しました
これまでの子は「人形らしく」作ったのに対しカムパネルラは「少女らしく」を強く意識しています

石粉粘土のラドールとラドールより軽いプルミエを1対1で混ぜるのが案外大変な作業で
しかも1対1の混合比なら市販のラドールプレミックスがまさにそれだったようで
時間と労力のロスでしたが 勉強になったと思う事にします 笑

基礎作業は慣れたもので問題なく
造形も多少解って来たので 身体のライン 特に腕や膝周りなど これまでより綺麗に作る事が出来ました

この大きさなら出来ると思い 手足の全指を可動化してみました
どれがどれか解るように1節ずつ爪楊枝に刺して管理するのですがこれが結構大変で
更に手の甲 足の甲も指用のゴムが通るように作り 組み立てまで終始細かい作業でした
でも指の表情がつけられるのはすごく楽しいのでいずれまた挑戦すると思います

関節にはスウェードを貼ったので丁度良い摩擦があり 自立はこれまでで1番安定します
2010年12月の段階では夜会での展示にに間に合わせる為に肌の仕上げ彩色がまだで
血管なども描き込みたいし 髪も貼る予定ですが今はウィッグで済ませてあります

肌の彩色や顔の描き込みが中々慣れず造形を活かしきれない 練習の必要性を強く感じました



2011年2月 肌の色を微調整 髪をウィッグから人髪の貼りに変更
以下の写真は再仕上げ(肌の色、髪変更)前







戻る